Quantcast
Channel: RNRの手作り無線局
Viewing all articles
Browse latest Browse all 666

3端子ラジオ③ 完成

$
0
0
イメージ 1

イメージ 2

こんな具合に作りました。

100円ショップで恰好な箱が
あったので利用しました。

4隅に角材をボンドで固定して
強度を高めてさらにフロントパネルの
固定ができるようにしました。

パネルは仮の固定で
ピンでとめて様子を見ています。

フロントパネルはベニヤ板で
黒ラッカーを塗りました。

回路はパネルに組んであります。
ケースの裏に電池ボックスが
取り付けてあります。

さて、コイルは何でできていると
思いますか?・・・・・・・・・・・



実はトイレットペーパーの芯です。
100円ショップの木工用水性ニスを
3回ほど塗りました。

ニスを塗ることで強度を高めて
見栄えもボビン風です。hi

固定はパネルに角材を立てて
ボビンの内側から画鋲で固定して
あります。ケースの関係で長さを
5mmほどはさみで切ってあります。

巻線がわかりにくいですが
0.32mmφホルマル線を
左からアンテナコイル10T
中央に同調コイルで105T(330μH)
これは300pFポリバリコンで同調しておりますが
LA1050とはつながっておりません。

この同調コイルの右に30T巻いてあります。
これがLA1050の信号入力になります。

直接同調コイル入力では感度が高すぎて
混変調を起こします。特にNHK第2が
どこでも聞こえてきます。

これを何とか改善したいと同調回路を
やめてリンク方式にしました。

感度はいまいちですがループアンテナを
使うことでDX向きラジオ?にしたつもりです。

これで様子をみています。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 666

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>