Quantcast
Channel: RNRの手作り無線局
Viewing all articles
Browse latest Browse all 666

ツートラ整備中!

$
0
0
イメージ 1

ツートラの整備を始めました。

まずは、上ケースの塗装からです。

3.5M~50Mまで手作りのアルミケースに入れて
あります。シリーズ化で同じ大きさです。

フロントパネルのレタリングはしておきましたが
上ケースは塗装は後でやればいいやとしてありません。

ここで上ケースの塗装をすることにしました。
黒く塗っただけでケースがしまって見えます。

きれいに作るときは吹付のスプレーを
使いますがちゃちゃっと塗りたい時は
刷毛塗です。hi

ニッペの水性エナメルミニという
プラモデルなどに使うやつみたいです。
ホームセンターで
300円くらいだったと思います。

これを刷毛で塗りますが
出来上がってみると手作り感?が
しっかり出ていて好きですね。

面倒なときはアルミケースに
リグを組み込んで後から
塗装なんていうこともできちゃいます。

この前の50M AMトランシーバは
組み込んでから刷毛塗しました。

これで7~28Mまで塗装が完了しました。
あとは50Mと3.5Mが残っていますが
これちょっと考えることがありまして・・・。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 666

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>