Quantcast
Channel: RNRの手作り無線局
Viewing all articles
Browse latest Browse all 666

MFJ-8100もどき②

$
0
0
イメージ 1

イメージ 2

まずは「ラジオと電子回路」の短波再生式受信機
は低周波増幅のLM386の回路を残して
高周波部を分解します。

ランドをそのままうまく使って配線を
考えました。4ヶ所に新しくランドを
追加してできそうです。

J310は以前に友人から頂いたものが
あるのでこれを3ヶ使います。
2SK125と同等でこれも持っていますが
MFJ-8100 に近づけたいので
J310にこだわりました。hi

コイルはFCZコイルからT-50-6に
巻くことにしました。取り付けてある
160pFに合わせて5.8M~14M程度に
共振するようにインダクタンスを計算。

T-50-6には33回巻いて
これで様子を見ましょう。

ささっと
はんだ付けして回路を組みました。

ここでポカ!。

いつも使っている2SK125と同じピン配置
と思い込みはんだ付けしましたが・・・。

もしやと思ってJ310のピン配置を
確認すると違うではないですか。

危ない!危ない!
もう一度、やり直しです。

回路が簡単なことと他励式なら
再生もうまくかかるのではといきなり
スイッチON。

あれれっ?
おかしい再生もかからない?

はんだ付けがうまくないのかと
指で触りながら確認すると・・・・

高周波増幅段のJ310が
あっちっち!!!!

何じゃこれ?

よーく見ると
ゲートとドレインが逆ではないですか。

直したつもりでいましたが
ここでもポカです。hi

交換してうまいこと再生もかかり
受信もできるようになりました。

やれやれです。

受信レポートは次回に。





Viewing all articles
Browse latest Browse all 666

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>