FMゲルマラジオを作ってみました。
ゲルマラジオは回路は簡単ですが
なかなか奥が深いラジオです。
中波ではNHKはっ実用になりますが
FMとなると当地は電波状況はあまり
良くないのでまず無理だろうな?と
思っていてなかなかできませんでした。
GWに出かけられない事情ができて
それでは軽い電子工作でもと
思いつきでやってみました。
以前、FETでFMチューナーを作ったときに
意外と感度が良かったのがワイズ検波でした。
そこで、とりあえずワイズ検波のFMゲルマラジオ
を組んでみました。
ちゃんとしたアンテナをつながないとまず無理だろうと
アンテナ端子はBNCコネクタとしました。
アンテナは軒下のダイポールです。
さっそく、クリスタルイヤホンをつないで
みましたがまったく聞こえません!
そこで、2SK241のFM用プリアンプと
LM386のAFアンプをつなぎました。
AFアンプを耳元に近づけるとなにやら
放送らしき音が聞こえてきます。
FMラジオで泣き合わせると79.5Mhzの
nack5です。
やっと聞こえる程度でしたが
カットアンドトライして内容が
聞き取れるようになりました。
そのときのワイズ検波の回路です。
これを持って多々良沼公園で
4mHのDPを上げて移動テストしました。
結果はホームとそれほど変わりませんでした。
ややナック5がつよいかな?という程度でした。
やっと聞こえる程度なら無理して
FM検波にしないでスロープ検波で
十分だろう!
今度は回路図のスロープ検波を
試してみます。