3.5Mの2石CWトランシーバですが
これをPixieスタイルに作り変えようと
思います。
2石トランシーバは「手作りトランシーバ入門」
では50Mとして記事にしましたが
同じ構成で3.5~50Mまで
作ってあります。
2石で送信も受信も行うために
ファイナルが受信の高周波、低周波
アンプとして動作させているので
送信パワーが50mW程度です。
2石トランシーバは受信がとても静かで
気に入っているのですが
フルサイズのDPでもあれば交信のチャンスは
ありそうですがもうちょっとパワーが欲しい!
また切り替えが3回路のため9Pのトグルスイッチで
手動です。
そこでパーツは再利用LM386の回路を
追加してpixieスタイルに変更することに
しました。
パワーアップとフルブレークイン運用
にするのが目的です。
pixieスタイルは7M 10M 18Mと
作りました。同じ構成でうまいこと
働いております。3.5Mで
4台目です。
まずは一度分解して
ケースはそのまま利用して
組みなおしたいと思います。