Quantcast
Channel: RNRの手作り無線局
Viewing all articles
Browse latest Browse all 666

7Mhz AM DC受信機 その5

$
0
0
イメージ 1

イメージ 2

SBMから2SK241の検波回路にに変えて
様子を見ています。

2SK241(RF)-2SK241(DET)-2SC1815-LM386
これにVXOの構成です。

検波の基本になるのは①AM検波です。
これはラジオと電子回路の76ページの
MOS FETストレートラジオと同じです。

エミッタからRFを同調コイルに戻して
発振すれすれ、あるいは発振状態の
検波が再生検波です。

エミッタに外部からキャリアを
加えた検波がダイレクトコンバージョンです。
(プロダクト検波)

SBMの代わりに別基板に
2SK241の検波回路を組んで
1週間ほど様子を見ました。

キャリアのボリュームがゼロでも
もれキャリアでプロダクト検波に
なりますがVRを1/3のところあたりで
感度が最大になりました。

SBMよりも少ないキャリアで
OKです。

SSBはばっちりです。CWも。
AMはゼロビートでちゃんと
聞こえてきます。

オートダインでは発振すれすれのところ
でAMの感度が高くなりますが、
DCの場合はキャリレベルが小さいと
感度が悪いです。

DC受信機ではSSB(CW)にしてもAMでも
適正なキャリレベルが必要でした。

SBMに比べて2SK241の検波は
ゲインがあるので全体の音量が
大きくなりました。

バランスはこの構成でちょうどよいです。

もう少しワッチしながら様子を
見たいと思います。






Viewing all articles
Browse latest Browse all 666

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>